富山 健
【エンジニアリングシステム研究室 】Engineering Systems Laboratory
Dr.Tインタビュー

Q: なぜ相手のことをお主と言うの?
A: わからない. 高校生のころからそう言っている. なぜだろうね.
Q: なぜそんなに速く歩くの?
A: 人生を無駄にしたくないから.5分あったら5分の仕事をしたい.人生は短い.
Q: なぜ先生の宿題・テストにはエキストラがあるの?
A: 自分にチャレンジにしろ,というサイン.
自分にできないものがあるということを"悔しい"と思って欲しいから.
戦うなら120%で戦う. 100%では足りない.
Q Dr. Tにとってのリーダーシップとは?
A: 意識したことはない, なぜなら勝つことがリーダーということだから.
まずはグループの中で勝つ. 次に勝ち上がってきたリーダー達の中でさらに勝つ.
誰でも生まれてきたからには, やるべき事がある.
それを行なうためには勝たなければならない.
Q: 今の人生に運命を感じますか?
A: 誰かに動かされていると常に"意識"している. 但し, 常に大事にしていることは,
生かされているけれど, それに逆らわず"主体的"に生きることをやめないということ.