RoboCup Humanoid leagueのKidSize Technical ChallengeでCIT Brainsが7連覇

本学科の林原教授、学部生、院生を中心としたヒューマノイドロボットサッカーチーム「CIT Brains」が、カナダのモントリオールで開催された世界最大のロボット競技会であるRoboCup 2018(ロボットサッカーワールドカップ)で、テクニカルチャレンジ部門7連覇を達成しました。

“RoboCup Humanoid leagueのKidSize Technical ChallengeでCIT Brainsが7連覇” の続きを読む

ROBOMECH2018 in Kitakyushuで本学科から多数の発表がありました

2018年6月2日(土)~5日(火)、北九州国際コンベンションゾーンで開催された日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会にて、本学科から23件の発表がありました。

“ROBOMECH2018 in Kitakyushuで本学科から多数の発表がありました” の続きを読む

11/27 NHKで本学科が紹介されます

NHK Eテレ テストの花道 ニューベンゼミ」にて本学科が紹介されます。

  • 本放送:11月27日(月)午後7:25~7:54
  • 再放送:12月2日(土)午前10:30~10:59

“11/27 NHKで本学科が紹介されます” の続きを読む