ROBOMECH2018 in Kitakyushuで本学科から多数の発表がありました

2018年6月2日(土)~5日(火)、北九州国際コンベンションゾーンで開催された日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会にて、本学科から23件の発表がありました。

発表した皆様、今後はさらに研究内容を洗練して、国際学会に挑戦する予定・・・ですよね??

発表一覧(発表順)

他、fuRoや他学科からの発表もありました。

  • 〇平間翔大、上田隆一(千葉工大)、中川友紀子、中川範晃(株式会社アールティ): ばら積みされた唐揚げの検出およびマニピュレーション
  • 〇村松秀俊(千葉工大)、飯野塁(ベルリング)、米田完(千葉工大): 消防用ホース敷設ロボットの開発
  • 〇ティーラパップ・パシン、林原靖男、上田隆一(千葉工大): 強化学習を用いた移動ロボットの自律化に関する研究一定の間隔で人を追従する行動の獲得に関する検討
  • 〇齊藤篤志、上田隆一(千葉工大): Particle Filter on Episode における記憶のクラスタリング
  • 〇川崎文寛(千葉工大)、牧角知祥(千葉工大 / 千葉工大)、林原靖男(千葉工大): 折畳型直動関節の提案
  • 〇後藤大輝、上田隆一、林原靖男(千葉工大): LIDAR ベースの確率的な位置推定における GNSS 情報を用いたリセット手法の提案第 2 報 . GNSS リセットに膨張リセット法を組み合わせた手法の提案
  • 〇井口拳太、岩谷義明、青木岳史(千葉工大): 空気圧を用いた柔軟変形移動体の開発
  • 〇山本帝輝、米田完(千葉工大): ねじ機構を用いた展開車輪ロボットの研究
  • 〇山本貫太、青木岳史(千葉工大): 四足歩行を規範とした半円形車輪を用いた不整地移動ロボットの開発
  • 〇奥平隆介、青木岳史(千葉工大): 非円形車輪を用いた不整地移動体の開発
  • 〇松井綾汰、米田完(千葉工大): 伸縮橋梁による移動ロボットの開発
  • 〇平田裕也(千葉工大)、蔵重勲(電力中央研究所)、米田完(千葉工大): 三次元パンタグラフリンクを用いた壁面移動ロボットの開発
  • 〇新木紀諒(千葉工大)、蔵重勲(電力中央研究所)、米田完(千葉工大): 面間遷移の可能な壁面移動ロボットの開発小型試作機による動作検証
  • 〇佐々木直也、青木岳史(千葉工大): 全方向移動可能な弾性車輪の開発
  • 〇石川慎一、太田祐介(千葉工大): グライド推進時の車輪滑りを考慮した実軌道の推定法
  • 〇蔡麗佳、米田完(千葉工大): 原発建屋内の階段昇降ロボットの開発メカナムホイールとトライローブホイールを用いた走行装置の研究
  • 〇蔵本凌成、小林達也、米田完(千葉工大): クローラとメカナムホイールを用いた階段昇降装置の開発
  • 〇島後義也、青木岳史(千葉工大)、内田康之(日大): 分岐器走行機構を有するレール走行ロボットの開発
  • 〇福田博輝、鈴木大寛、青木岳史(千葉工大): 片麻痺患者のためのリハビリテーション自転車の開発第 4 報 : 人間工学に基づいたハンドルの開発と適切な位相でのペダル踏力の制御
  • 〇関遥太、加瀬林千里、入江清、林原靖男(千葉工大): ヒューマノイドサッカーロボットにおける深層学習を用いた物体検出
  • 〇米田完、伊東稔明(千葉工大): 慣性アシストと自励同期駆動による2足歩行の研究
  • 山本龍、〇田辺輝、林原靖男、上田隆一(千葉工大): 計算負荷軽減を考慮した多項式近似による実時間歩行パターン生成法の提案第 2 報 サッカーロボットへの応用
  • 〇加藤祐介、上田隆一(千葉工大)、中川友紀子(アールティ): 拡張現実を用いたロボットの距離センサ検査システム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です