千葉工業大学 未来ロボティクス学科
トピックス

« 2011年11月 | メイン | 2012年01月 »

2011年12月 アーカイブ

2011年12月08日

インタビューシリーズ

好評のインタビューシリーズをアップしました。

今回は,当学科からペンシルバニア州立大学へ1年間留学した阿久澤さん(冨山研究室/院2)へのインタビューです。ぜひ,ご一読ください。


akuzawa%2Cabi%2Cnatsumi.jpg


インタビューシリーズNo.11  

http://www.robotics.it-chiba.ac.jp/ja/interview/index.html

2011年12月28日

大川教授がフジテレビに

12月26日(木)フジテレビ放映の番組「FNSソフト工場(放映時間/3:05~)」に当学科の大川茂樹教授(コミュニケーション・メディア・ロボティクス研究室)が出演しました。本年5回目のテレビ出演となりました。

tv-syutsuenn12122.jpg

ものづくりチャレンジ2011

12月11日(日)津田沼キャンパス新1号棟3階において「第4回 先端ものづくりチャレンジ2011イン習志野(主催/習志野市/習志野商工会議所/千葉工業大学/NPO国際ロボフェスタ協会/後援/習志野市/習志野市教育委員会/協力/習志野ベンチャーNETS)」が開催されました。

本イベントは,「Create for the futuerものづくりを通じてより安全で豊かな社会を」をテーマに,産業の育成に貢献するロボット関連産業の創出を目的に2008年よりスタートしました。当学科の教員や学生も多数実行委員会に参画し,本イベントの運営に当たっています。第4回イベント実行委員長は青木岳史准教授です。

イベントでは毎回こども達に大人気の「ロボットキット製作体験」や「ロボット競技」などが盛大に行われ,地元企業の先端技術の紹介や大学研究室の展示もあります。


市内小学校のこども達による絵画コンテスト,市長と受賞者の記念撮影。

img0216.jpg

難易度の高い自律型ロボット競技,入賞者達が胸を張って。

img0292.jpg

父母参加で小学生対象におこなわれたロボットキット製作体験。

IMG_7536.jpg

展示部門では企業、大学等の製品・技術・研究・サービスのPR

IMG_7523.jpg
IMG_7540.jpg

自律型ロボットの競技は今回も白熱した展開となりました。

img0247.jpg
img0260.jpg

市内小学生達の力作。テーマは「将来の社会や家庭で,人とロボットがいっしょに生活し,
活躍している様子や新しいロボットのアイデア」です。

IMG_7511.jpg
IMG_7521.jpg
IMG_7520.jpg
IMG_7518.jpg
IMG_7519.jpg


NPO法人国際ロボフェスタ協会 http://www.robofesta.org/

習志野ベンチャーNETS http://blog.livedoor.jp/narashino_platform/

授業のひとコマを紹介

12月9日(金)と16日(金)の午後,津田沼キャンパス6号館で2011年度ロボット設計製作特論発表会(対象/院生)が行われました。その授業の模様をここに一部ご紹介します。


講義室ドアの小さな窓ガラスから学生達の真剣な熱気が伝わってきます。

IMG_7572.jpgIMG_7587.jpg
IMG_7602.jpgIMG_7597.jpg

IMG_7465.jpgIMG_7592.jpg
IMG_7576.jpgIMG_7509.jpg

IMG_7494.jpgIMG_7564.jpg


即戦力となる人材の育成  http://www.robotics.it-chiba.ac.jp/ja/subject

日経テクノルネサンス・ジャパン

本学ホームページで既報のとおり,未来ロボティクス専攻博士後期2年の閔 弘圭さんと,修士1年の小川 祐司さんが『日経テクノルネサンス・ジャパン(主催/日本経済新聞社/後援/文部科学省,他)』で入賞しました。おめでとうございます。


テクノルネサンス・ジャパン賞とは・・・ http://nikkei-techno.jp/corporation/techno.html

第4回コンテスト結果発表 http://nikkei-techno.jp/result_4th.html

2011年12月31日

MIROBOのある風景 其の壱拾

未来ロボティクス学科に関係する魅力ある風景などを写真でご紹介します。題して「MIROBO百景~MIROBOのある風景~」です。

辛卯の年,師走の31日(土)は,津田沼キャンパス新1号棟20階からお送りします。題して「黄昏れどきの三十分劇場」です。

日没とともに茜に染まる空が美しい季節を迎えました。雲の少ない冷たい空気の夕方は,夕日とともに富士山のシルエットも確認できます。1月下旬からは富士山に沈む「ダイヤモンド富士」がみられます。

それでは,MIROBOのある津田沼キャンパス新1号棟20Fから「黄昏れどきの三十分劇場」をお楽しみください。


IMG_7354.jpg
IMG_7359.jpg
IMG_7363.jpg
IMG_7366.jpg
IMG_7368.jpg
IMG_7373.jpg
IMG_7381.jpg
IMG_7395.jpg
IMG_7398.jpg
IMG_7404.jpg
IMG_7408.jpg


辛卯の年,2011年もあと12時間で幕を閉じようとしています。そして,十数時間後には東の空から赫々たる太陽とともに新たな年の幕開けがはじまります。

本年1月から月一回のペースでアップしてきました「MIROBO百景~MIROBOのある風景~」は,素材収集のため今回を持ちまして一旦クローズさせていただきます。みなさま,良いお年をお迎えくださいませ。

この画面について

左は2011年12月度に作成した記事を全表示しています
TOPページに戻る

カテゴリー

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by
Movable Type
copyright 2006-2009 © THE DEPARTMENT OF ADVANCED ROBOTICS, Chiba Institute of Technology
もどる